金属床義歯とその特長
お口の中の「肌」にあたる部分が金属でできた義歯を金属床義歯といいます。保険診療でおもに使われるレジン製義歯はどうしても厚みが出てしまいますが、金属床は強度があるため薄くつくることができ、お口の中で違和感が少なく快適です。また、熱伝導率が高いため、食べものをよく味わうことができます。
一般的に金属床義歯を修理すると、継ぎ目が目立つことがあり、見た目がいいとはいえませんでした。当社の修理の場合レーザー溶接を行うので、継ぎ目が目立つことはなく、しっかりと修復できます。
金属床義歯の特長
患者様に合わせたぴったりの義歯ができる
食べものの熱が伝わりやすいので食事を楽しめる
薄くて小さいため装着感がよい
バネが目立たないので義歯であることがわかりづらい
金属部分に汚れが付きにくいので清潔
丈夫で破損しにくい
変形しにくいので残存歯を傷付けない
一般的な金属床義歯にはニッケルクロム合金などの金属が使われ、発がん性や金属アレルギーの懸念が指摘されています。しかし当社の金属床義歯には、生体親和性に優れたコバルトクロムを使用しているので安全です。
また、加工時も鋳造しやすく、白金加金など、ほかの金属とのコンビネーションもでき、薄くて丈夫な金属床が仕上がります。
アクリジェットのメリット
割れにくい
適合性向上
残留モノマーが極少
作業が容易
リライニング、修理が容易
アクリジェットとは?
アクリジェットは、保険適用でも一般的なアクリルレジン床義歯の2倍の耐衝撃性をもち、ノンクラスプデンチャーによく使われる樹脂「ポリカーボネイト」と比べても、接着性や研磨性、耐久性に優れています。修理の際も従来の義歯修復用即重レジンでの修復が容易です。
また使用の際に起こる、加水分解による義歯表面の粗状化(ポリカーボネイトに見られる)もないので安定しています。従来のアクリルレジンは、粉と液を調合して製作しますが、アクリジェットは液を使用しないので残留モノマーが従来の4分の1程度と極めて少量。高い生体親和性を誇ります。
当社では、スルホン床を用いた保険適用義歯の制作も行っております。
スルホン床義歯のメリット
生体親和性に優れた安全な樹脂でできている
装着時に違和感が少なく、かたいものもしっかり噛める
においが付きにくいので、口臭も抑制できる
水に浸して保存する必要がない
煮沸消毒可能なので衛生的
保険診療において奥歯によく使われる銀色の被せもの(銀歯)です。主成分は金12%、銀40%の金銀パラジウム合金。ゴールドFCKと比較すると変色しやすいというデメリットもありますが、天然歯よりかたくて丈夫な素材です。
金属の土台にセラミックを焼き付けた、見た目が天然歯のような被せものです。保険適用外ですが、かつ審美性に優れ、強度があるため大変よく利用されています。土台の金属を貴金属に変更することで、歯ぐきの変色を防止し、金属アレルギーのリスクも減らします。